keisyu

2022年12月12日4 分

終活の薦め2

ここで我が家の 登場人物として 母77歳 祖母98歳(同時搬送)

私、姉、父となります

前回に引き続き 私が病院へかけつけ(子供が留守番できる年齢でよかった)

待たされてる間に姉とやりとり

姉「おばあちゃんが~!!来たらなんか腰うったみたいで

倒れてる!(意識はしっかりです)」「ええええええええええええええええ」となり

「どうりで!すごい電話したんだよ!誰も出なくて!」と言いましたけどね。

(ただ祖母の耳が聞こえなかったかもしれない)

それを聞いた私はまさにこんな感じ↑ なぜ・・・なぜ同時なのか

「お母さんは処置中でちょっと状態はわからない!救急車でおばあちゃん

運ぶしかない!呼んで!絶対来ても搬送まで時間かかるから!」という事で

姉も「わかった!ちょっとこっちでやる!」と。その後救急車がきたらしく

「すごい待たされてる おばあちゃんは元気!」

「まだ母の方は待たされている!先生から話しあれば聞いておく!」という

流れがそこにあり(携帯がある社会でよかった!)

私は病院へ22時手前につき 呼ばれたのは0時位だったかな・・・

先生から「お母さんの衰弱がひどくこのままでは数時間です」と・・

「え??数時間ですか?」「余命が数時間?!」

「母からは肺が固まっていくという事は聞いておりいつも呼吸が荒くて」

と言ったところ

「間質性肺炎ですね。」と ここで病名を聞いた

「また少し肺炎も起こしており二酸化炭素も多くなっています」

先生から言われたこと

●今の状況では何もしなければ数時間

●肺に酸素を送るものをつけるとリスクとしては肺に穴があくこともある

●母の体の状況から延命措置というのは逆に厳しい

●二酸化炭素がたまるという事は生きていく中で段々と息をしなくなるという事

「では母の意志があっても体は死の準備をしているという事ですね?」と聞くと

「そうですね」と。

とても穏やかな先生でそこで安心もありましたが 母の状況はよくない。

「姉が向かっていますのでそれまでは持たせることはできますか?」と

ここで肺に酸素を送るものが良いという事で・・・

母に私が先に会う事ができとても温かみのある看護師さんが

「お母さんね待合室までは気丈でベッドに寝たらこのような状況になったのよ

とても頑張り屋さんね、、ここまで・・・」と。。

「ここまで・・・やはり ここまでという限界だったんだな」

母はいつもそう・・・

いろいろ手を回しても断り遮断してくるが自分がこのように俎板の鯉になると

安心するのか急におとなしく言う事をきくようになる・・

ただ今回だけはこのような状態の母に苛立ちすら感じた。。

同時に縄をつけてでも月曜に搬入すべきだったという後悔・・・。

看護師さんにも「ご迷惑をおかけしました 本当に母は観念しないとダメなんです」

「今回も●●先生に!という事で結果こうなりました」と。。。

「明日診てもらいましょうね(^^)」と。。ただそこまで持つかどうかというのも

看護師さんの中にあるような言い方でした

意識朦朧としている母に「姉が今向かっているから 酸素つけてもらおう」というと

うんうんとうなずいたので 先生にお願いしました

あとから聞いた事ですがこの日の事 私と姉 父がそれぞれ声をかけたことは

覚えていないと・・・おおおおおおおい!大変だったぞおおおお!

という事で・・・。

この時点で母の酸素?は84から86でしたが酸素を送るのをつけると

94程度になり安定したようでした

喉が渇いていそうでしたが 水もダメとの事でこの時点では

この処置しかない状況でした。

3時位に母のベッドが移動になり救急病棟へ

そこでも母に面会させてもらえましたが やはりここの記憶もないとのことでしたね

おおおおい

親族一度解散 私は実家へ母の携帯など貴重品を取りに行き

帰りは明るいお空に・・・

父も

「これはお母さんの望んだ姿だ このまま死んでも後悔はするな

お前たちはよくやった」と言い残しそれぞれの岐路へ

なんかかっこいいぞ お父さん!

病院からの窓口は私にしてもらい そこから携帯肌身離さず生活となりました

また続きます

(今丁度母と祖母のバタバタがあってからの一週間 いろいろと書き留めておこうと

思ったのと母の性格は異常な所もありましたがでも残された者の大変さを感じており

終活の薦めとして書いてます。私も今回で学び子供たちがこのようにならないように

しておこうと思いました)