top of page

タロット講座にて自分の見直し&講座のお知らせ

執筆者の写真: keisyukeisyu

今日はいつも明るいKさんとの講座でした^^

とてもチャーミングな方ですね♪


講座の時は私もタロットを通じて自分を見つめますが・・・


コインプリスは「今日の1枚」で最初に引く1枚で出たもの。。。

来年を兼ねて という感じで引きましが 「準備」そのものですよね

まさに じな~ん の準備と仕度ですね💦💦た…確かにそうです。。。


そして左上の聖杯プリンセスは「過去」を示すものですが、この過去という

部分はご相談者様もそうですが 過去にウェイトを置きながらという事が必要であれば

この部分もしっかりとみますが、前向きです!前しかみません!というような

ポジティブシンキングの強い方は そこまでウェイトを置きません。


あくまで私のやり方という風になりますが


私の過去には聖杯プリンセスですからね 喜びというものが常に必要なのかしれません

たまたま昨日お仕事先で言われたのは「いつも楽しそうね」と。これはよく言われます。


楽しくなくちゃ損!というのもモットーなのでそう思うのかもしれません。


そして次にあるのはコインキングですね。。カードから連想して父ですが、

やはり思えば父は生前働ける仕事は何でも引き受け老体に鞭打って私たちや母に

尽くしてくれました。罪の意識もあったのかもしれません。。。


その父という盾が無くなり、今は私が子供たちの矢面に立っているわけですが、、

「出来る」と思っていたことがなかなかそううまくは行かず

「やれる」という根性のみで立っているような・・・

「やるしかない」というなんとも不透明な気持ちでやっている状況ですから

「盾」がなんとうすいべニア板なのだろうか・・・・ですね。


子供たちよ こんな母ですまん


この数年でこのべニア板にべニア板を重ねて補強したいところですね~


幸いにも働ける体があり、苦境であっても苦境を感じない性格なのは助かってます。

ノー天気に産んでくれてありがとう


お仏壇の二人を見るたびになんやかんや言ってもすごい盾になってくれていて

雨、嵐、大波やら強い日照りからも守っていてくれたのだと実感します


ありがたや ありがたやでした


それを二人はどうみているのか・・・


自分の長い先を見て今ふんばってがんばるべきなのだとはわかっていても

確かにふとした時に不安も襲ってくることもある

これでいいのか・・と自問自答することもある  そんな日々ですね


それが今回のタロットの3枚目以降に見事に出ている。。。

ソード9リバース・ソード10・死神・・・おっと・・・すごい


今は意味があってこその必要な苦しみ ソード9

切り離し、切り捨てるべきものがある ソード10

方向の位置づけ 死神


コイン5逆(今日は2回目の登場) 対策としてこのカードですからね

どちらにしても混沌とした究極の混乱のカードですね、、

そこにある輝く価値に気づけるかどうか・・・。


それが対策になるとすれば、やはり誰も救済はしてくれなくとも

子供の輝く将来をライダー版のステンドグラスだとしてそこに光を見出せるか・・・


ですね


ソードプリンセスが最終位置・・・集中力でしょうね。。

危険はあるし、険しい道であって、今までと同じやり方は通用しないという事を

語っています


リーディングとしても死神もありますからね、過去との断絶とも言えますが

やはり自分というものの考えを変えていくという事が必要だと言っています。

また来年というくくりでみていますから楽ではないですね。。

わかっていてもまさにそこを指摘されています


楽じゃなさそうだぞっていうものは甘い考えで実際に相当な覚悟をもって

1年を過ごせという事ですね。。。


ただそれはすべて次男のこれからに必要な地盤になると解釈できますから

本当にそうですね。。。それだけを信じてやっていくのみ!!


タロットさん苦しい結果ではありますがまさにその通りですから

自分を強くもちそして悩んだり立ち止まっても何のために1年を過ごすのか。。

その初心に戻り精進します!!!


独立に向けて、私も無駄にできない日々です


風の時代、時に自分に強く前からくる風もあると思います

背中を押してくれる風もあると思います。

向かい風でも追い風でもやりようによっては強くなれる!


そう信じて今日のタロットを胸に刻みます!


さてタロット講座の対面の方でも生徒さんのお一人が終了と

なりましたので、募集をするか検討しておりますが、ZOOMオンラインのほうが

お互いでの時間の都合がつきやすいかなという風にも考えております^^


現状の対面クラスは木・金のみですがZOOMは融通が利きますので

お仕事を終えたあとゆっくりご自宅でタロットをされたい方

お子様が学校などでいない間にやってみたいなど時間、日にちも

自由に設定が可能です(摺り寄せではありますが)


来年はZOOMの方の講座も連動していきたいとおもっていますので

ご興味ある方はお気軽にお問合せくださいませ^^

お友達という事も可能です^^





Comments


bottom of page