もう一年ぶりくらいになってしまうのかもしれませんが
長年深夜のバイトを必死に頑張ってきた3人でランチをしました

コロナというものがすごく生活に変化を与えましたね、、
深夜のファミレスでのバイトでしたので22時から5時というシフトを
3人でこなしてきたわけです。。。
目の下にくまが常にあった時代ですね、、、
体調のすぐれないときは本当にきつく、また3人ともこどもが
小さいのもあり、育児やいろいろな事を話して戦友(大げさかな)
という感じでした

そのまま帰宅しても寝れるわけではなく子供を送りだし、
そして幼稚園のお迎えのときに寝てしまって、、
(園からの電話で起こされる日々、、、)
バスは通過というのも幾度もあり、、そのたびに私は落ち込んでました

送りだしほっとする間もなく家事をこなして
少しだけ横になろうとすれば、、小学生組が帰宅。。ああ・・・・
公園に連れ出し夕飯、また深夜のバイトという感じでしたので
育児や家事がおろそかになると自分を責める日々でした。。。
そんな中で夫婦の間にも発覚した事実からフラッシュバックなど
精神的にも波が出て、何のために働いているのかもわからなく
なってしまった日々でした
それでも考えている暇もなくやってくる時間、体が強制的に
動かされていたことが当時は良かったのかもしれません
そんな中で励ましあってきた3人です(^^)
うち二人は離婚となりましたが、昨日は久々に会えて
「あの時離婚してよかった」という会話もあり、
今は必死に必死に子供を育てるしかないけど、でも
そこも仲間意識で自分の力になってますね
この二人を思えば頑張れる!という感じです
もっとがんばらなきゃという刺激ももらいました

3人で働く場は変わりましたが、コロナのおかげではないですが
深夜の時間帯が削減され、自分の道をもっと進もうと
なったのは確かです
子供たちも成長しながら肩を寄せ合って生活している今が
自分らしいなという感じもします
来月で子供と元の家を出て1年、、早いなあ、、、
家事もいろいろしてくれますし、何よりも
「ママ、顔疲れてるよ 寝なよ」なんて言ってくれると
ますますがんばろおおおって思えます

いろいろな経済的面は厳しいですが、健康にも気遣うようにもなり
また働ける場にはありがたいことに恵まれるので本当にありがたいです。。
長く働こうと思える場所に身を置けるというのはこの時代では
感謝しなければいけませんね(^^)
一緒にがんばれる友人もいてくれて、また3人で一軒家に住もうなんて
話もまた楽しいですし、、、いつか再婚したいけど今はいい!とか
話はつきませんね、、
昨日は味噌煮込みうどんを汗かきながら食べて笑って
有意義な一日となりました(^^)
西洋占星術から言えば水星逆行期間ですが、自分に向き合うという時期でも
ありますから向き合えた感覚ですね(^^)
こういった時間を自分に与えることも大切だなあと痛感できました♪
さて!では、タロット講習の資料を作りましょうかね(^^)
お問い合わせはお気軽に♪
お時間をいただいての返信となるかもしれませんがご了承いただければと
思います
Comments