ここにきて、このオミクロンはん。。。どないやろか。。。
今年はいろいろと落ち着かないだろうと思いつつ
(自分の見立ててでは2023年まではどうにも落ち着かないのでは
ないかという見立て)
対面鑑定でもそれは同じですね
人の流れが減っているのでせっかくお客様の入りが増えてきた(戻った)と
思った矢先のこれ・・・。

鑑定士(占い師)といってもこれだけでというのは一握りではないかと思います
もともと一生勉強の世界ですから私個人では
・子育て
・シングルですから副業
という感じで今がありますね(^^)
迷いもあります・・・
好きな仕事をするって素晴らしいけど、この状況はいいのか・・・とか
ただ自分の人生を振り返ってほんと直感で生きているのでその時は
今やるべきでないのかもなんて思いながら数年後にやっててよかったというのが
あります
まあ、数々のものが流れていきましたよ。。
●フラメンコ
これはほんとこんなに向いてるのないんじゃない??私の
人生において!と思ったら
「こんなに向いてないのなかった」
●保育士
一生の仕事になるだろうな 子供好きだし と思ったら
社会人でスクーリングのある大学に通信で入り
早々にピアノで挫折&これってまじで100人中二人位しか資格むりじゃね?
ってくらい皆辞めていく
そこで知り合った友人と旅行にいくなど別で楽しんでしまった
●オカリナ
これはあの・・時々奏でてますが。。。そもそも姉が高価なトランペットを
買いまして、それについていった私。私もなんか買ってくれ根性で
オカリナを買ったという不純な動機のため発展性なし
●結婚生活
だめでしたね
★継続しているもの
●育児 これは自分でもすごい!もう子供小さいときは頭が狂ってしまい
背負ったリュックから何かを取ろうとして手を後ろに回したらおんぶして
いた子供だったという・・リュックは体の前にあり。。。もはや何を抱っこして
何をおんぶしているかすらわからないほどの混乱ぶり
●鑑定に関する勉強
好きなことをとことん学ぶ星が今の私にはありますから、これはそうだなあと
実感しています。西洋占星術と算命学・タロットは講師もさせていただいて
ありがたいですね。
●仕事
これは鑑定意外ですが深夜勤務足掛け16年という事を自負しており
割とどんな仕事でも好きです。根性丸出しですが下働き的な物も好きですし
外資系の事務もやらせていただき本当にお仕事って好きかもしれません
(友人に雑巾がけはすごい得意だろうけど窓ふきはダメだろうね。と言われて
なるほどおおって思いましたね。大きく体を動かす仕事は好きですが
繊細な はじっこ・・とかあるのはダメです)
こんな感じでしょうか・・・自分で振り返ってみました
そしてこの世界的な大きな変動の中で、自分でも変革期を迎えているなあと思い
鑑定の対面鑑定の仕事・パート(結構ハード)・そしてパートが割と最近は
時間が固定してきたので(すごい変動があったので・・)もう一個増やそうかなと
考えていましたが
チャットと☎鑑定のお仕事の方にも属しているので、(外にでて働くのが確実ですが)
ある程度こちらをしっかりと再開させていこうと思いました
しっかりした会社さんなので、信頼していますのと、何よりも
先日仮退院からうちに来た長男と下二人で遊んでいてけらけらと笑っている
それを眺めながらできるお仕事があって、こどもとこうやっていれて
それがいいんじゃないかって思えました

本当は自分というもので鑑定というものを確立させていくのが一番ですが
今はまずは鑑定に携わることを優先していくこと、そして体一個なので
仕事を増やすということはそれほどに子供たちといれなくなるという事
このチャット鑑定の仕事に属したときは今ほど同じような会社が
乱立している感じではなく、ただでも自分でももっと鑑定をしたいという事で
所属したのでそれから数年やっていてこの世界の状況。。。
こんな感じで、やっててよかった~というのが割とあります
いろいろとわらじはきまくりですが。。。
ただここ最近はとっちらかってたわらじがしっかりとなじむように
なってきました(^^)
これとこれを履く!!みたいな
今まではわらじ どころか天気なのに長靴 雨なのにはだしのように
なんというのでしょうか。。。とにかく外へ!みたいな事しか
考えていなかった気がしますが本当に天王星が順行を感じます
これとこれ!という風に定まりました
それまではこれもあれもやらないとな・・・子供のためにって
思ってましたが
「子供と自分のためにこれとこれでやっていく!」と決断できました
鑑定のお仕事に携わることができ、そして子供の顔をみれる
ただある程度子供が大きくなったというのもあります
これが小さいとまるで集中できずダメですよね、、リモートワークの落とし穴

自分を取り巻く現象も自分の道をまっすぐにしてくれましたね

昔はほんとにこんな感じでした・・・誰かSOS!みたいな・・・・。
成長してくれました。。こどもたち 今もこんな時ありますが。
ただ桂秋でやっていく事が本命ですからそれもまたしっかりとせねばですね
とにかく、道を歩けば占い師??って位増えましたから。。。
ここからいろいろとふるいにかけられていくのでしょうけれど。
それに落ちないように確固たる自分を目指していきます
天王星順行ありがとおおお
やっとやっと点と点がつながってきたように思います
さて2月4日までは水星逆行ですから決めた事の覆りもあるかもしれません
いろいろな選択肢を用意しておく、またはそういった心持でいると良いですね

コミュニケーションの取りづらさも水星逆行の常識のようなものですから
言動に気をつけていきましょう(^^)
Comments