
土星のサターンターン 2
今日は涼しいですね~
前回サタリタと太陽を少し絡めて書かせていただきました。
このサタリタ時期というのは もちろんその人その人によって
事象の現れ方は違ってくると思います
それでも人生の中では大きな転換期であるということです!
土星のサタリタは 29歳前後と58歳前後に ぎゅうううっと
プレッシャーのような負荷を与えてくるようなイメージですね
土星はもともとが自分の人生のゴール地点を示すようなそんな
達観したような天体でもあるので、翁、先生、おじいちゃん、仙人のような
印象を持ちます。
一回目のサターンリターンでは
29歳前後、、、まさに社会での自分というところでしょうか。。。
私はこの時期に 不思議と子供は30歳までに生み終えると決めた時期でした。
このように
★家族の在り方 子供が増えたり、子供を望んだり、もちろん結婚など
★仕事では社会性の天体ですから転職、仕事の起業しちゃおうかな!とか
今までの経験が買われて役職についたり、昇進などもあるかもしれません
2回目はまさに58歳位ですから、どうでしょうか?仕事はまだしていても
これから退職、または引退したらどうしようか、、というのを考える時期でもあり
「中年の離婚」が多いのもまさにこの時期です