
太陽とサターンリターン その1
今日は西洋占星術からの太陽と土星のサタリタの関係について
書いてみたいと思います。
まず太陽はなじみのあるものでもありますし、なんといっても「自分」ですよね
そして太陽と土星はとても関係性の厚いものであるということ!
まず天体には生まれてからせっせと自分の中で育てる年齢域があります(^^)
例えば「月」・・これは0~7歳で育てるという「その人の基礎的部分」となります。
内面のようなものですね。その人の生き方のようなもの。
この中に三つ子の魂100までの3歳でやっと人間として放たれる、
それを生涯持っていく資質のような部分が
入っていると思うと、この時期は人間形成においてとても大事な時期だなあと
改めて思いますね♪
我が子3人の7歳までというのを振り返ればまさに嵐、2歳なので長男が7歳で3人そろったことになってきますが