
終活のすすめ5介護認定
!!さて今日は母の病院での介護認定立ち合いという事で駆け付けました
母のベッドの周りでいろいろとやるのかと思ってましたが
まずは認定員さん・看護師さん・私で病棟の待合室で
いろいろと聞き取り調査という感じ ほお と思いました

おもには認定員さんが看護師さんと私に用紙に沿って
聞いていくスタイル
母に面会が叶わなかった日々なので看護師さんの受け答えをメモメモ
・まだ立位は無理
・ご飯はあまり進まないようだ(口に合わないのもある)
・お風呂も介助
・尿のカテーテルはまだ装着中
・肺に酸素を送る機械は24時間とっている(そうだったのか!)
・意識はしっかりしている(荷物の注文多いしね)
などなど何項目にもわたってある。
今の状況としては救急医療病院なので転院さきへの打診中
(これは後程先生から電話がありコロナでなかなか見つからないので
範囲をひろげているという事・・あまり遠くならないことを願う)
見つかるまではもちろんここにいて良いとのことなので安心しました
母は在宅を目指しているという流れではあるものの認定員さんが
「おうちでだれか見る方います?娘さんお仕事なさってますよね?」
という事で
「パートは今月で辞めます。拠点を母の自宅に移してそして週2は
所沢での仕事はしたいですが母を見な