算命学を通じて、「それが良いとか悪いという事ではなく」という
文言が最近すんなり入ってくるように思います
見た目よりも強い意志を持つ長女は天将を持つので
一人でがんばってみたいといえばもちろん応援します。
家を出る決断を本人がしたらですね。。
最近、天将をもっていて あれ?随分穏やかだな。
年齢よりもすごく若くみえるな(可愛くすら見える)と
いう方と出会いまして、聞いてみると
ご両親がとても優しくずっと実家で暮らしていると
でも、男性だけどとても優しくて素直な感じであり
またお母様も優しいとのこと
確かに面倒をみたくなってしまうタイプではある。。。
(天印のせいかな)
ここで、天将という星ですから鍛えられていく事で
強くなるという事もありますが、その星に反して
可愛がってもらう・・・と。とてもかわいい感じになる。
星の消化という点ではなされていないけれども、でも
ご友人にも恵まれているのだろうというのがわかる
もちろん他の星もみなければいけませんがここだけ切り取れば
苦労してなんぼであってほしいところですが・・・。
ご自分でも「苦労はしていません」と言える方なので
ここでふと思うと・・・これは良いのかどうか・・・ですね。
親元を出ずに、そしてそのせいか穏やかで優しくとても
人の事を考えてしまうという点 たしかに天将は親分肌でもあるので
いろいろと良い風になってほしいという世話を他人に焼く点は
天将さん?の部分?って思うけれども・・・
星の消化としてはされていないとしても今のご本人は
なんだか楽しそう
このように星のままにあてはめていくと差異が出る事も実は
割とありますがご自分の星を知って補正していくかどうかは
もちろんご本人次第としか言えません。
私なんてのは離別と放浪の星でそのままに生きてますから
これは宿命通りという事になりますね^^
いいのかしら・・・
そしてポータブル電源を手に入れた私は中古ショップでテーブルを
買いまして車内の後部座席をフラットにして移動鑑定所を作ってみました
今日は長男の定期健診のあとタロットの先生とお会いする時間まで
3時間ほどありましたのでやってみた!!
実はあこがれていた!!
これ最高ですやんか!!
寝れる!(これ重要!)集中できる!(最も重要!)
河原でも行けそうだ!!(ただのあこがれ)
ほおおおおおおお いいでないの!!
という事でお仕事をしながらただいまブログも更新中!
場所を変えてみるっていうのも良いですね。。
あとはライトかな~(そんなに夜まで!?)
という事で、最近は本当に星の持つ意味
持って生まれた意味を考える事が多くなりましたね・・・
持って生まれたからには消化したい!!
という事で今日もこのように放浪しながら(龍高)
座して学びながら(玉堂)進んでいきます!!
ではまた~^^
Comments