昨日はタロット講座でございました
楽しいお時間を過ごせました
遠いところありがとうございます!!
さて木曜日にタロットの先生のお宅でランチと
深いお言葉をいただきまして、次男を高校でピックアップして
帰路につきましたら!!なんと龍!

こ!これは!これは龍ではないでしょうか!
本当は実はもっと良いのがありまして、次男に「今!今!」って言って
おりましたんです。そこは電線も減ってそして龍だけが雲の隙間から
見えているべスポジ!!
でしたが。。。。

あ・・・うん・・・・そうだよね、、そうなるよね、、次男よ!!

まあ、まあいいでしょう!そのタイミングのずれは私譲り!覚悟の上!
本日の私は(誰も興味ない私のスケジュール)
今日は5時までは鑑定のお仕事をして一度休憩
愛犬ダイヤのお散歩の前に、、、
君子蘭が暑くてやられてしまいそうなので土と鉢を
買ってちょっと大きくしてみます!
まずはやってみないことには!!
ここまで毎年花を咲かせてきた君子蘭をここで
破滅させるわけにはいかん!
8月3日は祖母の99歳(?!)の誕生日でした
母が亡くなり祖母の枕元に立ったので、祖母も気づいているだろうけど
母が亡くなった事は告げていません
祖母は身近な人の死という面では昔から分かる人です
母の妹が今祖母を看ていますが、叔母とのメールもお互いに
そういった心境を吐露します
祖母の99歳の誕生日に母名義で口当たりの良いものを
送りました。。
祖母も母の声が聴けない事を嘆いているようですが
ただ今大変な介護をしているのは叔母ですから祖母が母の死を知り
そこで祖母ががくっとなってしまっては困る・・・という当初の計画通り
告げていません。
祖母が気づいていたとしても周囲はそのように対応しています。
母の名前で送る罪の意識がない訳ではないですが・・・
これで良し!という感じで、母ならこんなのを選ぶんでないか・・?
というようなものをセレクトして送りました。
99の祖母、やはり性格の強さもあってショートは嫌だと。。
デイは何とか行くようですが。。困らせてますね。。
もう一人の叔母と電話で話していて
「●●(私)は苦労してもいつも笑ってるし、人と争わない、
それはすごい才能で、グループホームでも大丈夫だね。人気者に
なるよ!」と・・あれ・・私の老後はグループホームと決まっているらしい。
でもですね、母と祖母を通じて最後の母の看取りをして、、
とても考えさせられましたね。。
自分の貯金でまかなえるところに入所してそして子供の手を煩わせたくない
というのが実際に介護をして思った事。
そのためには現金がないと無理。あとは筋肉(これはマジです)。
老後は現金と筋肉と「ありがとう」「すみませんね」の二言のみ!!
これで生きるしかない!!と痛感。
感謝は二回!最初のありがとうは食べさせてくれてありがとう
そして次の二回目は おいしかったありがとう これでいい
そしてグループホーム
これが私の人生の終焉の最高のストーリー
そこでタロットやろうかしら
算命学で「どんな生き方されてきたの?」なんてえらぶって
ホロスコープで 「あら?今ここにウェイトおいてるのね^^」なんて
またえらぶって・・・
「タロットお好き?」なんていっちゃって^^
そんなの最高ですな。。
現実は…厳しい だってコイン5がでる占い師ですからね

という事で混乱した現実を生きる私という事でね。。。
なんとかやってまいります。
龍さんも見れた事だし
しかし、次男のタイミングの遅さが私と似ている。
今日も暑すぎますね、、良い一日をとか流ちょうに書いてる場合ではない
今日も生き延びましょう!がしっくりくる
Kommentare