9ハウスのジュピーリターン
対面鑑定のお申込み、メール鑑定等ご依頼ありがとうございます♪
来月からのタロット講座もお申込みありがとうございます♪
どこか子供たちを連れていきたい夏休みですが人混みがどうも
だめなので、秋の涼しい時にでもどこか連れて行きましょうかね🍉
台風でも日々曜日固定で働く私は行くしかない!
今日も仕事の時間までは鑑定と合間に勉強ですよ~!!
題名の9ハウスジュピターリターンに関して
最近大きく学びの場を変えました
そして今そこでスタートを切り、ここからもうついていけて
なかったのかと・・・わかった所です💦💦

自分のホロスコープを見ると今は9ハウスでのジュピターリターン
木星回帰ですね
木星が9ハウスにあるので学びの箱はある。。
そして他人からいろいろと博識に見えてしまうという良いのか悪いのか
そんな特徴がここに木星がある人は言えます
ただ「箱」があるのでそこに詰め込まないといけません!!
そう!じゃないと空っぽの可能性もあります
私は学びの場を変えたあたりに9ハウスに木星が入りました。
9ハウス自体が大学以上の高度な学び、言語、専門的な学びの位置ですから
まさにそういった流れが自分にあります
もう一度知識を詰め直そうという決意のもと 学びの方法を変えました
そして今は新月期でもある私はまさにそこに関わる人というのも
変わり、スタートを切っているという事が言えます。

今はとても楽しくもあります
必要な事を学んでいるので仕事をする以上は義務ですが
でも知識の箱に詰めこんでるような感覚を味わっています
それがとても楽しいのです
プログレスの月も射手座になりましたのでまさにまさにという
心理ですね(3ハウス)
やったるでええ!まっすぐにつきすすむでええ!
自分が世にでるために 心は勉強したいという欲求や欲望がそこにあるわけです
3ハウスと9ハウスの繋がりは世に出るための角度ですから
今の私は「自分が世に出るために必要な専門的な学びを新しく
始めた」という風にも言えますし
心が勉強したい(♐は学びの星座です)と願っているという事ですね
実際に今までの2年間というのは蠍性であった月をみれば人との繋がりを
求めていたかもしれません。
同じ学びの仲間と精神的につながっていたいという面があったように
思いますが今は射手の入り口にたち、一人でも GOGOというような
感じですね。。
また新月がそれを後押ししています。
同時に労働の位置にはT土星6ハウスですから少し抑圧とも言えますし
自分の中での働き方改革と言えます。
実は仕事を増やそうかなと思ってもいましたが8月、9月は天中月ですから
この二カ月はやや様子見で動くのは10月からとしてみようかなと思います
今は動いても逆に抜け出せなくなりそうなので^^
学びの月とします
仕事もパートもちゃんとしますよ!その中であとは能動的には
動きすぎないという事にします
ホロスコープや算命学を見ていると、確かにいろいろな時期に関して
良い・悪いではないのです。
ただその流れに対して自制できる自分か、動ける自分かを
問われているという事を感じます。
本当に人生は選択の連続で、その真っ只中にいると答えは出せませんが
過ぎ去った時にどうだったかという答えが出て来ます
それに当てはめれば私は今は動かず静観の時期ですね
耐え忍ぶ時期です^^
これも経験ですね
という事で、台風本当にどっかはやく行ってくれええ!!ですが。。
次から次へときますね。。
体調を崩している方が周囲に多いです
お気をつけくださいませ^^