
軸に乗る
最初にホロスコープを見て私は冥王星大好きなので冥王星も見ますが
やはり 軸 この上に何か乗っているかなど変化の時ですから
最初に目がいきますね
もともとのネイタルに対してどのような働きかけがあるかというのも
大切ですが、例えば旅する自分の心の欲求を示す月(プログレス月)が
星座を変えていく時、ハウスを変える時 こういった面も大切です。
太陽も同じです。約30年ごとに星座を変えていきますから
この軸に乗っている時や変わり目というのは大きな流れの変わり目ですね
私の月は今、さそり座の真ん中を運行しており 3ハウスです。
確かに月と蠍をみれば精神的な繋がりを求めたいという欲求は
あるように思います
またそれも大勢というよりは気の合う方とという感じですね
またこの月が9ハウスの木星とオポ(180度)ですから
3-9ハウスは世に出る角度でもあるので 月の欲求は「○○したい!」
という感覚からいけば専門的な学びを含めて世にでる足掛かりを
身に着けていきたいと