top of page

物流を支える

  • 執筆者の写真: keisyu
    keisyu
  • 6月13日
  • 読了時間: 3分

昨日はタイミーで初めての場所に行きました♪

午前はタロット講座で、生徒さんに「桂穂へのタロットからのメッセージ」を

引いていただき(職権乱用)


見事に「先生・・あまり動きすぎない方が・・・」


確かに私は命式に土性が多く 「待ちの人生」であるのに・・・

動いてしまう・・

申酉か!!やつがそうさせるのか!!

もはや「ゆっくりしたいのよ」詐欺全然できん!
もはや「ゆっくりしたいのよ」詐欺全然できん!

餌を求めるハイエナのように

何かないか・・どこかに何かないのかと・・・

頑張れじなああああん!
頑張れじなああああん!

でも次男のために今はがんばりたい!!


という事で、昨日は物流という 冷食の仕分けへ


タイミー的には倉庫は2個目で、いつもは店舗で冷食を受け取る側で

いったいどのようになっているのだろうと興味がありましたが

いやああ、ほんと物流を支える方への尊敬でしかない!!


テキパキしなければ発送できない、みなさん阿吽の呼吸で行っている

どちらも女性の多い職場でしたが よく動き、手元の速さ、そしてどんどん

段ボールにつめて伝票貼って出荷準備。

中身ももちろん見栄えよくいれる


どんどんパレットに置かれてどんどん出荷されていく

みなさんの手元に届くまで、店頭に並ぶまでの途中のこの作業を含め

仕事を終えると すごいなあの一言


しかし、慣れてきたかなという所で終了となるので逆に時間を割いて

教えていただいて申し訳ないですう💦の境地・・・


でも「いえいえ^^タイミーさん来てくれるから私たちも他の仕事できるし」

とおっしゃっていただいて 恐縮です


タイミーを終えて帰路につく時間がやり終えた感で好きですね~


日によっては仕事帰りの22時から募集の店舗に入ることもあり、私的には

隙間時間(隙間なのか!!)に動けるのでありがたい・・・


先日の深夜店舗もご一緒の方が面白くて楽しかったな・・・

自分の店舗にタイミーさん来たら親切にしよう!


という事で、昨日は物流を支える方々というお仕事に触れて尊敬と感謝の一日

でした


帰宅してから算命学の資料大量のコピー

一度コピー機に「熱くなったぜ」というコメントが出た・・・

あまりの大量にヒートしてしまった・・・


今日は算命学仲間とのランチなので楽しみ楽しみ

(その大量コピーの資料をもっていきたくて必死こきました)

いかに自分の学びが足りないのか思い知る良い機会になるのです💦💦


今朝は長男も昨日から来てくつろいでいるので子供3人といる朝🌞


昨夜は長男がおつり無い様に3人でごはんでも食べてと以前くれた1万円!!

で、お寿司。残ったお金は二人にあげて 有意義な夕食でした


太っ腹!長男!!かっこいいぞ!!


では今日も皆様にとって良い一日となりますように

本日もタロット講座がありますね~

生徒さんにお会いするのも楽しいですね~

生徒さんのちほどおおお

ree


 
 
 

コメント


bottom of page